Quantcast
Channel: 婚活のお悩みここで解決!もう一人で悩まない♪あつこ姐さん婚活アドバイザーブログ   
Viewing all articles
Browse latest Browse all 426

成功する婚活☆プロフィールの趣味はどこまで重要か

$
0
0

おはこんばんちは

千葉県カジュアル結婚相談所 アイマリッジ 小川です。

10月の連盟での評価が
県内1位になったアイマリッジ 小川ですyo





はい、自慢終わり。


あのですね。。。
会員さんと一緒にプロフィールを見ていると、
 

「え~、美術館なんて行かないです。」


とか

 

「ゴルフ?やらないんで~~。」

 

等々、

「趣味」のところでつまづくことがあります。

そして、
「趣味が一緒じゃないから

やめときます。」

・・・・・。



はい、今日のお題は、
趣味が一緒じゃないと
そんなにダメなのか問題。
です。

会員さんには何度も言うんですけど、

「プロフィール」の趣味の欄って
お見合いの時のネタにするための

ツールだよ!!

ってことです。

結婚後のことをお話しすると、
趣味が必ずしも一致していなくても、
生活って出来るんです。
そこで必要なのは、
「相手が好きな事(もの)を
認められるかどうか」
ってことです。

昔、
「実は僕の趣味が、競馬でして。」

っていう男性がいたんです。
競馬って聞いたら、
大体の人が、

「あああああ、ギャンブル好きかぁ‥‥笑い泣き
となって
「はい修了~~~!」
となりがちなのですが(そこはわからないでもないが。)
あえて、プロフィールに書いておきました。
その男性は、社会的地位もあるし、
自分の仕事に誇りを持っているし、
その仕事を失うほど、自分を自重できない人ではないのです。

めでたく、お相手を見つけて、
本交際、ご成婚となったのですが、
お相手の女性さんに、
競馬好きってところ気にならなかった?
と聞いたところ、
「私とのデートに忙しく(それにお金もかかるし)
お馬さんどころじゃなかったようです(笑)」
という事でした。
交際中に、どのくらい好きか、
どのくらいお小遣いを費やすのか、など、
きちんと調査したようです。
その調査中、
彼がお馬さんのことをあまりにも生き生きと話すので、
趣味の一つやふたつ、あったほうが良い、という結論で、
「許容!」
となったのです。

結婚後は、もちろん競馬場に行ったり、
TVを見たりもしているようです。

「たまには、

休みの日にいない方がいい」

と、彼女から


「行ってくれば~と、勧めたりしているんです、(* ̄▽ ̄)フフフッ♪」
とのこと。
 


そう、

お互いに

一人になる時間がほしい

という時に、「趣味が別というのは便利だったりします。

それに、

自分がなかなか行けないのに
片方だけが行く

とか、

友達と行きたいのに、彼(彼女)がくっついてくる

ということも
回避されます。
なぜなら最初から、別だから。

それにね、
お相手が、
趣味を満喫して、
ニコニコと家に帰ってきたら、

それで嬉しくないですか?

趣味が一致することは、
もちろん、楽しいことも増えますが、
ひとつやふたつ違うというのも
結婚生活には有効です。


プロフィールの「趣味」に惑わされず、
出会いのチャンスを広げてくださいね~~。


彼の趣味はサーフィンです♪というご成婚カップル。
(彼女は全くやりません)
お幸せに~♪

アイマリッジ 小川でした。
また明日~~
 

結婚したいけど出会いがない…

婚活してるけど、成果が出ない…

友達にいい人ができたみたいでザワつく~

 

↑↑↑そんな気持ちを抱えたら、

1人で悩まず、メールしてみてね♡

 

やっちゃえ婚活!

そしてやるなら

成功する婚活!を。

 

千葉県ナンバーワン!

カジュアル結婚相談所

アイマリッジ

TEL 0438-72-4122

お問合せフォーム
http://mc4122.com/contact/

  

HP mc4122.com
↑詳しくはこちらへ
    ↑いいね してもらえたら喜びます
 

Twitter https://twitter.com/konkatsuAtsuko
 ↑フォローしてもらえたら 

ますますつぶやきます


Instagram 

フォローお待ちしています♪

 

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 426

Trending Articles